Sponsored Link
こんにちは!
管理人のえっこです。
今では温室があるので、年中スーパーなどで売られていますが、
夏になると旬を迎えて更に冷やして食べるのがおいしい
「トマト」
好きな人も多いですが、青臭くて嫌い…という人も
少なくないですよね?
気になったので今回は「トマト」を取り上げて
みたいと思います。
読みたい場所へジャンプ
トマトとは?
南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)
原産のナス科ナス属の植物。
また、その果実。
多年生植物で果実は食用として利用される。
緑黄色野菜の一種。
最近では色々な色のトマトなども出てきています。
トマトの栄養は?
トマトの赤はリコピンの赤です。
生活習慣病予防や老化抑制にも効果があると
言われています。
●美肌効果や風邪予防に役立つビタミンC
●老化を抑制するビタミンE
●塩分の排出を助けるカリウム
●腸内環境を整える食物繊維
などをバランスよく含んでいます。
ガン予防にもいいと言われているようですが、
まだ本当に効果があるのかはわからないようですね!
今後の研究でトマトにがん予防の効果があるのが
わかれば手軽でいいですよね~~
トマトの旬は夏じゃない?
Sponsored Link
トマトは夏の季語とされていますす、夏野菜などと
言われ旬が「夏」だと思っていました。
冷涼で強い日差しを好み高温多湿を嫌うトマト
からして、夏は旬とは言えないようです。
本当の旬は春~初夏と秋から初冬。
とっても意外です~
ずっと「夏」だと思っていました!
ヒルナンデス!でおススメのトマトの甘酒
6/29に放送された「ヒルナンデス!」でも紹介されたトマトの甘酒。
珍しくないですか?
商品名:「夏糀・トマト」
内容量:500ml
原材料:米(国産)、米糀(国産米)、トマトペースト
ノンアルコールの糀ドリンク(甘酒)です。
米の成分が沈殿するので、よく振ってからお召し上がりください。
古町糀製造所
所在地:〒951-8063 新潟県新潟市中央区中央区古町通2番町533
電話:025-228-6570
リコピンパワーで暑くても夏バテ知らず!糀の甘さでフルーツトマト | 瓶詰め【糀トマト】500ml
|
甘酒は飲む点滴と言われる程、身体にとてもいいものです。
甘酒はお酒臭い?人気女優やモデルも飲んでて飲む美容液や飲む点滴になる?
番組内でも「トマトジュースが嫌いでも飲めそう」と
言っていたので、嫌いな人は試してみてはいかがでしょうか?
こちらでは、トマト以外にも【桃の甘酒】も紹介されていました!
桃もおいしそうですね~
店頭でも大人気のとろける桃の糀ドリンク | 瓶詰め【糀・白桃】500ml
|
店頭でも『白桃』が一番人気のようです(#^^#)
どちらも『夏限定』のようなので、気になる方はお早めに^^
まとめ
家の子どもたちはありがたい事に、トマトは大好きで
年中食べています。
「においは気にならないの?」と聞いてみましたが、
何が臭いと思うのかわからないそうです(笑)
私自身もトマトやトマトソース、ケチャップなど
何でも好きです。
確かに家でフルーツトマトを育てていると、
青臭いかな?と思う事もありますが、
においも含めて好きですね~~
煮込んでスープにしたり、中の種を取ったりすると
少し青臭さも誤魔化せるかと思うので嫌いな方は
試してみて下さい!
Sponsored Link
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。