Sponsored Link
こんにちは!
管理人のえっこです。
10月31日というとハロウィンですね!
ここ数年は、日本でもかなり認知度が高くなり
9月も終わりに近づくと、お店でもハロウィンの
関連商品なども売られみんなで、楽しむように
なりましたよね?
私の周りでも親子で仮装をして
「トリックオアトリート」
とお菓子をもらいに行ったりしてるようです。
読みたい場所へジャンプ
ハロウィンって何をするの?
毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が
起源と考えられている祭のこと。
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを
追い出す宗教的な意味合いのある行事。
この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、
精霊や魔女が姿を現すと信じられていて、
これらから身を守るために仮面をかぶり
魔除けの焚き火を焚いていたそうです。
最近では祝祭本来の宗教的な意味合いは
ほとんどなくなっている。
カボチャの中身をくりぬいて
「ジャック・オー・ランタン」
を作って飾ったり、子どもたちが魔女や
お化けに仮装して近くの家々を
訪れてお菓子をもらったりする風習などが
ありますよね。
ジャック・オー・ランタンってなんなの?
Sponsored Link
アイルランドおよびスコットランドに伝わる
鬼火のような存在。
名前は “ランタン持ちの男”の意。
火の玉の姿の他、光る衣装を身に纏う
カボチャ頭の男の姿で
あらわれることもある。
ハロウィンの日に作るカボチャのロウソク立てを
「ジャック・オー・ランタン」
と呼び、善霊を引き寄せ悪霊達を遠ざける
効果があるといわれている
いただいた立派なカボチャ。
ジャック・オー・ランタンにするカボチャは
黄色のカボチャ。
観賞用でおいしくないそうです…。
でも、家にあるのは一般的にスーパーで売られている黒皮栗かぼちゃ。
さて、丸ごとあるので挑戦。
メチャクチャ硬いので私は断念し、頑張って
切ったのはお父さん。
中身の種や実は、私と子供たちでスプーンで
とりました!
子供たちも楽しそうでしたよ。
飾った後は、もったいないのでカボチャの煮物、
カボチャのスープ、カボチャサラダに変身させて
おいしくいただきました。
トリック・オア・トリートの意味は?
トリック=いたずら
トリート=お菓子
つまり「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!」
という意味。
仮装して子どもたちが練り歩き、窓をたたき
“Trick or Treat”と言ってお菓子をねだるのは、
元々は魔除けの意味だそうです。
外を徘徊している霊たちが家の中に入ってしまわないように、
お菓子を渡すことで元の世界へ戻ってもらう為だそうです。
ハロウィンの香りって何だろう?
古代ケルト人は魔除けにヒイラギの木を炊いたよう
ですが、日本でも節分の時にヒイラギの木を門戸に
つけますが何か関係があるんでしょうか?
ヒイラギの見た目はとげとげしていますが、香りは
キンモクセイの香りに似ているようです。
●魔除けにいいアロマ
・キャラウェイ:魔除けの力が大きい
引用元:https://images-na.ssl-images-amazon.com/
・スコッツパイン:邪悪なものからの守護のハーブ
引用元:http://www.en-ciel.jp/
・ジュニパー:魂の浄化と邪悪を跳ね返す
引用元:http://image1.shopserve.jp/
・シダーウッド:霊的な力を持つ
引用元:http://image.rakuten.co.jp/
●あめのような甘い香りのアロマ
・パンプキンパイ アロマオイル
焼きたてのパンプキンパイのような香り
・バニラ
・スィートオレンジ
バレンシアオレンジのような爽やかな香り
引用元:http://image1.shopserve.jp/
・ベンゾイン
甘いバニラに似た香り
引用元:https://images-na.ssl-images-amazon.com/
●スイートオレンジとベンゾインを足すと甘いキャンディーのような香り
になるようです。
*100円均一などでは効能が弱く大丈夫かもしれませんが、
アロマオイル等は妊娠中、3歳未満の乳幼児、癌などの病気によっては
使用しない方がいい場合があります。
よく確かめてから使用してください。
まとめ
賑やかになってきたハロウィン。
飾り付けもカボチャなどでしてカボチャ料理で
ハロウィンパーティーなどを
楽しむ方も多くなってきてますよね?
引用元:http://www.topyrecplaza.jp/
そんな時に香りもプラスして、よりパーティーを
盛り上げてみてはいかがでしょうか?
Sponsored Link
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。