冷凍きのこが臭い原因と対策は?解凍や調理方法を工夫して美味しく食べる!

Pocket

 

Sponsored Link

 

こんにちは!

管理人のえっこです。

 

みなさんは、きのこ類好きですか?

 

私は好きです。

 

その中でもシイタケが一番好き!

 

でも旦那も子供達も嫌いで、なかなか

食卓に上がらなくて寂しいです…。

 

値段も手頃で安定してるし、どんな料理

にもあう。

 

きのこは健康にもよくカロリーも低い、

言うことない食材です。

 

でも、きのこって保存期間が冷蔵保存で

3.4日くらいと短くて困りませんか?

 

意外にも冷凍ができることをご存じで

しょうか?

 

上手な冷凍の方法、解凍方法、調理

方法などを紹介したいと思います。

 

 

読みたい場所へジャンプ

きのこってどれでも冷凍できるの?

 

野菜を冷凍保存する事はあると

思いますが、きのこって意外に

してないですよね?

 

私はできると知らず冷凍して

いませんでした…。

きのこ自体は水分が少ないので、

きのこ同士がくっつく事がありません。

 

料理をしたい時に

使いたい分だけ出して使えるんです!

 

そんな風にできるのなら、2パックで○○円!

なんて安売りしてたら買いですよね?

 

ただ、エノキだけは他のきのこ類に比べて

水分が多く、きのこ同士がくっついてしまう

可能性が高いので

エノキは別に冷凍しましょう。

エノキ同士もくっついてしまいます。

 

使いたい分だけずつ小分けしてラップで

分けて冷凍する事をおススメします。

 

きのこを冷凍保存するといい事がある?

 

Sponsored Link

 

長期保存が可能になる

 

冷蔵保存だと3.4日で使い切らなくては

いけないきのこ。

 

水分が出てきてしまったり、多少

しんなりしても食べられない事は

ないですが、やっぱり風味や

食感などは落ちてしまうので、

買って来たらできるだけ

早く食べた方がよさそうです。

 

ですが冷凍保存をするとジップロック

などの密封できる袋に、石づきを取り

小分けして入れ

冷凍すれば1ヶ月程保存

可能になるようです。

 

これなら小分けしながら色々な

料理に使えますね!

色々なきのこを混ぜて冷凍するのも使い勝手がよさそうです。

%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%81%931

引用元:http://www.kyounoryouri.jp/

 

 

栄養価がUPする

 

きのこは低カロリーの上に、食物繊維や

ミネラルが豊富

 

DNAを構成する成分の一つで細胞の成長に

つながる為、妊婦さんや胎児にとって必要

不可欠な栄養素「葉酸」も豊富に

含まれています。

 

干しシイタケや乾燥きくらげなどは

ビタミンDも多く含んでいます。

 

シイタケなどに含まれる、「エルゴステリン」

という物質が太陽光に当てるとビタミンD

変化するためです。

 

ビタミンDはカルシウムの吸収に必須な

ビタミンで、骨の強化に重要な役割を

担っています。

 

低カロリーなので、もちろんダイエット

している方にもいいですね!

 

冷凍することによって旨味が上がる

 

生のままのきのこには、

旨味成分がほとんどありません。

 

乾燥させても旨味成分は凝縮されますが、

同じ事が冷凍でもできるんです。

 

冷凍することによって、きのこの中にある

水分氷の結晶と変化して、細胞を壊します。

 

その細胞が死ぬことで旨味成分のもとが

たくさん出てきて、解凍されたときに

一気に溶け出すのです。

 

生のまま調理されるより、

旨味成分がおよそ3倍にもなるので、

とても美味しいダシが取れます。

 

しかも乾燥させるよりもずっと短時間で

旨味が凝縮させ、凍ったまま調理が

できるので、調理もとても簡単です。

2018.1.24放送のヒルナンデス!より

 

冷凍したいきのこを保存袋に入れて、

ジッパーを閉め、袋にわざと穴を

何か所か開ける。

 

更に穴を開けた保存袋の上から

新聞紙で包んで冷凍をすると、

ゆっくりと冷凍されていくので、

旨味が更にアップするそうですよ!

 

 

冷凍きのこが臭くなる原因は?

 

冷凍したきのこが臭くなるのは、

冷凍の仕方によるもの

だと思われます。

 

<冷凍する時の注意点>

きのこ類は水に濡らさない

 

きのこ類、特にしめじは水分や湿気に

とても弱いので、水にさらしてしまうと

傷んでしまいます。

 

もし水分がついてしまっていたら

キッチンペーパーで拭いてから

袋に入れましょう。

 

フリーザーパックに入れたら空気を抜く

 

空気が入ってしまうと、きのこの

品質が落ちてしまいます。

 

必ず空気をしっかりと抜きましょう。

 

なるべく急速冷凍させる

 

冷蔵庫に「急速冷凍機能」がついていれば、

「急速冷凍」

 

なければ、小分けして袋に入れる時に

きのこ同士が重ならないように入れ、

金属皿にのせ冷凍させましょう。

 

ほんの少し気を付けて冷凍するだけで、

においも苦みも抑えることができるので

注意して冷凍しましょう。

 

そして解凍するのではなく、

冷凍のまま調理

して臭みを出さないようにしましょう。

上手に解凍する方法は?

 

基本的に解凍しないで、炒める時も

煮込む時も冷凍のまま調理するのが

いいでしょう。

 

ゆっくりと火が通り旨味や栄養素が

逃げ出さず、きのこの美味しさを

そのまま食べる事ができます。

 

きのこの旨味成分はゆっくりと火を

通すことによってさらに凝縮され、

きのこ本来の味を楽しめます。

 

レンジで解凍したりすると半解凍に

なってしまったりする事が多いので、

せっかくの旨味や栄養が逃げて

しまいます。

 

どうしても解凍して使いたい!って時は

自然解凍か冷蔵解凍になりますが、

解凍し過ぎないように注意が必要です。

 

手で触って崩れてくるくらいなら早めに

調理してしまった方が食感もよくおいしく

食べられると思います。

 

冷凍きのこのおいしい調理方法は?

 

一番調理しやすくて栄養もしっかりと

とれるのはスープではないでしょうか?

 

きのこスープ

%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%81%93%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%971

引用元:http://www.kyounoryouri.jp/

 

材料(4人分)

水・・・カップ3

お好きな冷凍きのこ・・・200g

顆粒スープの素(洋風)・・・小さじ2

卵・・・2個

パセリ・塩・コショウ・・・少々

 

[作り方]

1.鍋に水、スープの素を入れ中火にかけます。

煮立ってきたら冷凍きのこを凍ったまま入れ、

溶けるまでゆっくり煮ます。

 

2.塩コショウで味を調え、卵を溶きほぐして回し入れます。

ふわっとしてきたら皿に盛りパセリを散らして出来上がりです。

冷凍して旨味が凝縮したきのこを丸ごといただけます。

 

 

しかも凝縮された旨味成分と栄養素は、ゆっくり

火が通る事でさらにスープに溶け出すので食べても

飲んでもいいですよね。

 

これからの寒くなる季節は栄養も取れて温まる

こともできて、とてもいいと思いますよ。

 

同じような理由で、お味噌汁もいいと思います。

 

和風きのこパスタ

%e5%92%8c%e9%a2%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%81%93%e3%83%91%e3%82%b9%e3%82%bf1

引用元:https://imgfp.hotp.jp/

 

材料(2人分)

スパゲッティ … 2人で160~200g

好きなきのこ… 200g

ベーコン … 40g

薬味ねぎ … 1本

にんにく … 1かけ

オリーブオイル … 大さじ2

バター … 大さじ1
※有塩でも無塩でもどちらでもよい。

濃口醤油 … 大さじ1

 

[作り方]

1.パスタをゆでる。

もしくはレンジでチン。(私はいつもこれです)

 

2.オリーブオイルとにんにくを火をつける前にフライパンに

入れてにんにくの風味を出します。

 

にんにくを取り出し1cm幅に切ったベーコンを炒めます。

ある程度火が通ったら、凍ったままのきのこを入れ炒めます。

 

 

3.パスタが準備できたら、2へ入れてバターと濃い口醤油

大さじ1を入れ全体をしっかりと混ぜます。

 

 

4.器に盛りつけて、お好みで刻みネギやのり、大葉などを

そえてもおいしいです。

私は大根おろしをのせて食べるのも大好きです!

 

なめたけにする

%e6%89%8b%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%81%aa%e3%82%81%e3%81%9f%e3%81%911

引用元:http://image.excite.co.jp/

 

なめたけと言うと、エノキだけかと思ったら何でもいいんです!

 

《自家製なめたけ》

お好みのきのこ 1袋

醤油 大さじ3

みりん 大さじ3

酒 大さじ3

酢 大さじ1

 

 

[作り方]

1.酢以外の調味料でお好みのきのこを煮る

 

2.とろみが出てきたら酢を入れて、煮詰める

 

以上で、出来上がり!

 

メチャクチャ簡単ですね。

 

 

もっと簡単に作るには、凝縮のめんつゆで煮る

だけでもできるようですよ。

 

まとめ

 

 

 

台風などの影響で野菜が高騰している今、

値段が安定しているきのこは主婦としては

とても家計を助ける食材です。

 

低カロリーでダイエット効果もあり、

栄養もたっぷりつまっているきのこ類。

 

色々な料理にも使えるし、上手に保存して

臭みや苦みのないきのこ料理を作ってみては

いかがでしょうか?

 

えっこ
いくら冷凍でも時間が経つと臭くなるので1ヶ月を目安に使いましょう

 

Sponsored Link

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す