アソコから生ごみのにおいがする?激痛に悩まされる病気とは?

Pocket

Sponsored Link

 

こんにちは!

管理人のえっこです。

 

2月5日(火)に日本テレビ系で放送された

 

「世界仰天ニュース」

 

はご覧になりましたか?

 

『アソコが臭くなる症状と闘った芸人』

 

が放送されました。

 

何とその臭いは

 

「生ごみのような臭い」

 

えっこ
アソコってどこ?

 

えっこ
闘う?

 

と気になったので、今回は

仰天ニュースで取り上げられた

 

「生ごみのようなにおいがする病気」

 

を取り上げてみたいと思います。

 

読みたい場所へジャンプ

アソコってどこが臭いの?

どこなんでしょう??

 

生ごみのような臭いがする場所…

 

一体どこなんでしょう?

 

それは、

 

「おへそ」

 

でした。

 

どんな症状なの?

この病気を経験した芸人さんが最初に

感じた異変は

 

「におい」

 

どこからか生ごみのような臭いがする…

 

と思い、周りを見渡してみても

生ごみは見当たらず…

 

でも臭う。

 

 

そこで臭いのもとをさがしていると、

それは何と「自分のおへそ」が

生ごみのような臭いを出していた

そうなんです!

 

その次に起こった異変は、

 

「筋肉痛のような腹痛」

 

何日も放置していると、その筋肉痛の

ような痛みはどんどん酷くなり

笑っても痛い、おならをすると激痛!

 

経験したことがない痛みなどに笑えていた

芸人さんですが、においのもとだった

おヘソを見てみると

 

「おヘソから膿が!」

 

とうとう芸人の仕事「ライブ」にも

行けないほど激痛になってしまいます。

 

 

その後も体調はよくならず、痛みが増すばかり。

 

仕方なく病院へ行ったそうです。

 

テレビで特集された芸人さんは膿と腹痛の

症状のようですが、熱が出る場合もあります。

 

病名は?

引用元:写真AC

 

病院へ行って医師がおヘソを診ると

ヘソの内側に膿がたまり圧迫することによる

激痛だった。

 

応急処置で、ヘソに器具を何度も何度も

挿入され痛みの原因である「膿」を

吸いだされます。

 

かなりの激痛ですが、膿を出すと痛みは

感じなくなります。

 

後日、精密検査が必要と言われながら帰宅。

 

自宅に帰ってガーゼを交換しようとしたら

パチンコ玉くらいの膿の塊…

 

精密検査の結果、その病名は、

 

「尿膜管遺残症(にょうまくかんいざんしょう)」

 

という100人に2人がかかる病気のようです。

 

尿膜管遺残症とは?

Sponsored Link

 

胎児期に尿を母体へ排出する管の事を

「尿膜管」

といいます。

 

膀胱のてっぺんからヘソに向かって

つながっていて、通常は産まれるまでに

自然に閉じていくものですが、

まれに閉鎖がうまくいかない事があります。

 

その事を

 

「尿膜管遺残症」

 

小児期だけでなく、成人してから見つかる

事も少なくない。

 

テレビで特集された芸人は誰?

 

「ガッチキール」

引用元:太田プロ

 

というコンビで活動している

 

穴井 雄大(あない たけひろ)【右側】

 

 

生年月日:1990年3月19日(2019年2月現在28歳)

出身地:大分県

学歴:関西外国語大学外国語学部英米学科卒(2012)

資格免許:普通自動車免許、自動二輪免許、英語教諭第一種免許

 

血液型:B型

趣味:株。資産運用、寝技、料理

特技:英語発音、串焼き

 

 

現在、太田プロの研究生として

頑張っているようです。

 

再発を防ぐために手術を受けた穴井さんですが、

その後な何の以上も現れなくなったそうです。

 

この病気にかかった他の有名人は?

このかなりの激痛を伴う病気にかかった

事がある有名人は、フィギュアスケートの

「羽生弓弦」選手

 

2014年12月末に全日本選手権で見事

3連覇を飾りました!

 

その3日後、尿膜管遺残症のため

緊急入院し手術を受けていたそうです。

 

えっこ
そんな痛みの中で優勝??

 

凄すぎます!

 

 

どういう治療をするの?

尿膜管遺残症の診断やヘソの周囲の炎症が

あるかを調べる目的でCTやMRIなどが

行われます。

 

【細菌に感染している場合】

血液検査や細菌検査(ヘソや尿から出る膿)を行い、

抗菌薬を使用します。

 

【重症の場合】

腹膜炎を発症することもあります。

 

【ヘソから膿が出ている場合】

急性期の症状を緩和させる目的で、

膿瘍を局所麻酔で切開し排尿します。

 

膿が酷い場合はドレーンを挿入

基本的には尿膜管遺残が原因のため、

感染が治まっているタイミングを

見計らって尿膜管を切除する

手術を受けます。

 

 

まとめ

 

 

基本的に尿膜管遺残症は、腹痛を繰り返してしまったり

尿路感染症の原因となってしまうので、手術を

するようです。

 

おヘソの臭いに違和感を感じたり、腹痛などが

ある場合は我慢せずに、早めに病院へ行くことを

おススメします。

Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す