Sponsored Link
こんにちは!
管理人のえっこです。
ラベンダーの香りって一般的に
- リラックスできる
- ストレス緩和
- 炎症を抑える
なんて、よく耳にしませんか?
何となく聞いたことがあるけれど、
本当なのかよくわからないですよね?
そんなわけで、今回は
「ラベンダー」
を取り上げてみたいと思います。
読みたい場所へジャンプ
ラベンダーとは?
引用元:写真AC
薄紫の小花が穂状に咲く、高さ60cmほどの
シソ科の常緑低木。
ラベンダーはラテン語で「洗う」を意味する
ラワーレ(Lavare)に由来しています。
これは古代ローマ時代にラベンダーが入浴に
使われていた事からきていると言われていますが、
歴史的な証拠は見つかっていないようなので、
確かではないそうです。
でも本当に入浴にラベンダーを使っていたと
したら、オシャレですよね~
昔からお風呂はリラックスるする時間
だったんでしょうか?
南ヨーロッパ原産
花を蒸留して得るラベンダー油を
香水などの原料や石鹸の香料などにする。
紫の花が有名ですが、他に白やピンク
などもある。
気品ある芳香をはなつため、
「ハーブの女王」
とも呼ばれています。
どうしてリラックスできるの?
鹿児島大学の研究グループが香りが不安を
軽減する脳の仕組みを発見!
ラベンダーの香りの主成分である
「リナロール」
嗅覚を刺激して脳の神経回路を活性化し、
リラックス効果をもたらすことがわかったと
発表されました。
更に脳の仕組みが発見され、より安全で安心
して使える薬が開発されそうですね。
ラベンダーの花言葉は?
ハーブの女王ともいわれているラベンダーの
花言葉は色々言われています。
- あなたを待っています
- 清潔
- 繊細
- 優美
- 期待
- 幸せがくる
- 許しあう愛
- 沈黙
前向きなステキな花言葉が多いですね!
「沈黙」という花言葉は、ラベンダーの香りに
精神を落ち着かせる作用があることからだそうです。
ラベンダーの季節や見ごろはいつ?
引用元:写真AC
ラベンダーの開花の時期は、場所によっても多少
変わってきますが5~7月です。
ラベンダーで有名な北海道での見頃は、6月下旬~7月下旬頃。
富良野市内で一番先付面積が広い「おかむらさき」という
品種は7月中旬頃が最盛期。
早咲きラベンダーは6月の中旬頃から咲き出し、満開の
時期は7月上旬頃になります。
遅咲きラベンダーは7月上旬から咲きだし、7月中旬から
下旬が満開となります。
最近では、早咲きや遅咲きの品種を混ぜて
見頃の時期を長くしている所もあるようです。
ラベンダーの効果は?
- 精神安定(緊張、イライラ、うつ)
- 鎮痛
- 殺菌
- 消化促進
- 防虫効果
精油を吸入に使用すれば、風邪や喘息の
症状緩和に役立ちます。
ハーブティーをシップや入浴剤として使用すると
打ち身、ねんざ、やけど、湿疹にも効果がある。
この効果があるのは「真正ラベンダー」という
ものだそうです。
使用する場合は、よく読んでから購入
してくださいね。
防虫効果もある?
人間にとっては、いい香りと感じる
ラベンダーの香り。
この香りこそが虫が苦手とする香りなんです!
ラベンダーには殺菌・抗菌効果もあるので、
虫が近づけなくなります。
サシェ(におい袋)にしたり、ラベンダーの束を
入れておくと防虫効果もあります。
引用元:写真AC
まとめ
いかがでしょうか?
ラベンダーってアロマエッセンスとしても
ルームフレグランスなどでも人気の高い
香りですよね?
リラックス効果があるという事で、就寝前に
ハーブティーとして飲んでいる
なんて方もいるのではないでしょうか?
ストレスの多い現代の社会、ラベンダーの香りで
リラックスしてみてはいかがでしょうか?
真正ラベンダーは大丈夫だそうですが、
ラベンダーの香りには妊娠初期には
流産のリスクがあるようです。
妊娠初期以外でも使用には十分注意
してくださいね。
Sponsored Link
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。