Sponsored Link
こんにちは!
管理人のえっこです。
年末の大掃除に活躍するのが
環境にも身体にも優しい
「重曹」や「クエン酸」
どちらもいいと言われるけど、
実際に何が違いがあるのか?
みなさんはわかりますか?
今回は、そんな違いについて
調べたいと思います。
読みたい場所へジャンプ
重曹とは?
重曹とは
「炭酸水素ナトリウム」
「重炭酸曹達(ソーダ)」
などといい、それを簡単に
「重曹」
と言います。
炭酸水素ナトリウムというのは、
実は人間の身体の中にもある物質で、
血液や唾液の中にも含まれている
ようです。
身体の中にも自然ある物質なので
害はないですよね~
食用にも掃除にも使えて万能です
よね!
重曹は何に使える?
Sponsored Link
●食用
重曹とは、ベーキングパウダー
です。
あく抜きなどにも使う事が
できます。
ふくらし粉として使うだけでなく、
お肉に振りかけてお肉を柔らかく
します。
食用に使う場合、量が多すぎると
苦みを感じてしまいます。
注意してください!
料理に使う場合は食用として
売っている重曹を使うように
しましょう。
●消臭剤・芳香剤
吸湿効果がある重曹は、
消臭もしてくれます
お好きなアロマオイルを少し
加えれば芳香剤にもなります。
2~3か月して効果がなくなった
と思ったら、掃除にも使えます。
無駄がないですよね!
生ごみの上に直接かけるだけでも
消臭効果があります。
●掃除
油汚れ、水筒や湯飲みなどの
茶渋取り、お風呂などの排水溝
のヌメリやにおい取り、タイル
などのカビ取りなど色々な掃除に
活躍します。
●お風呂の入浴剤
重曹は入浴剤の原料としても
含まれています。
軟水作用があるので、水に溶かす
事で滑らかにしてくれます。
お風呂に入れて入浴すると皮脂や
角質を落として肌をツルツルに
する効果があります。
●研磨作用
市販されているクレンザーよりも
優しい研磨作用があります。
汚れがひどい場合は、粉をかけて
しばらく置いて擦るとより効果が
あります。
歯磨きにも使えます。
*ただし、重曹が合わない
ものもあります。
畳、アルミ製品、銅製品など使用
してはいけない物があります。
重曹の袋の裏側の注意書きをよく
読んで、心配なら
目立たない場所で試してから
使用してください!
クエン酸とは?
クエン酸と聞くと思いつくのが、
柑橘系や梅などではないでしょうか?
あの酸っぱいと感じる正体が
「クエン酸」です。
クエン酸は私たちの腸内や動物
にも存在する有機酸で、今では
健康や美容目的として食材、
ドリンクなどに使われ、洗顔、
入浴剤、汚れ落としとして掃除・
洗濯などにも用いられています。
クエン酸は何に使える?
●疲労回復
クエン酸を摂取することで体の
細胞が活性化されるようです。
エネルギー生産が活発になるので
基礎代謝が向上し、老廃物を体外に
排出させることができます。
痛風の症状改善に有効だといわれて
います。
痛風とは代謝異常により“尿酸”という
体内の老廃物がたまることによって
起こる病気です。
クエン酸を摂取することにより、
尿がアルカリ性になって尿酸の
排出を促進します。
その結果、尿酸値が低くなり、
痛風の改善につながります。
●水垢取り
お風呂や水道の蛇口などの水垢
取りに使えます。
お酢でも同じようにできますが、
においがお酢の方が強いので、
気になる方はクエン酸の方が
いいと思われます。
●冷蔵庫などの除菌
冷蔵庫の中は意外に汚れるもの
ですよね?
中身が減ってきた時が掃除の
チャンス!
クエン酸水を吹き付けて乾いた
布で乾拭きをすればキレイに
なります。
●カビ予防
お風呂や洗濯機のカビ予防にも
なります。
カビが発生しやすい場所に
クエン酸水を吹き付けてブラシや
スポンジなどで擦り、シャワーで
流します。
●トイレの尿石取り
トイレのふちにこびりつく汚れは
クエン酸で効果的に取ることが
できます。
①水100ccにクエン酸小さじ1杯程度を溶かします。
②霧吹きなどを使って汚れ部分に吹き付けます。
*汚れが酷い場合は、トイレットペーパーに
クエン酸水を吹き付けて、汚れの酷い場所に
張り付け15~30分程置いてから、ブラシで
擦ります。
③トイレブラシで汚れをこすり落とします。
*肌の為に、手袋をして下さい。
まとめ
重曹とクエン酸、においをとる
のであれば種類にもよりますが、
私的に重曹の方がとれるのかな?
と感じました。
重曹とクエン酸を合わせて使う事も
できますし、用途によって重曹が
よかったりクエン酸がよかったり
します。
上手に使い分けて家中ピカピカに
できるといいですね!
Sponsored Link
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。