年末の排水溝掃除でにおいを取る方法は?重曹と酢で臭い汚れを簡単に?

Pocket

Sponsored Link

 

こんにちは!

管理人のえっこです。

 

すっかり寒くなってきて、世間は一気に

冬モードになりましたね。

 

そうなると、今年もあと何日?ってなって

きますね。

年末になると気になるのが大掃除では

ないでしょうか?

 

私はいつも、そんな寒い時にわざわざ

やらなくても…と思ってしまいますが、

やっぱりキレイな家で新年を迎えたい

ですもんね。

 

私が大掃除の中で一番手を出したくないのが

「排水溝」

少し掃除しないとヌメヌメドロドロになって

しまい、においも出て触りたくないです…

 

そんな排水溝を簡単に掃除したい!

簡単に掃除する方法を紹介します。

読みたい場所へジャンプ

排水溝が臭う原因は?

 

元々排水溝は臭わないはずなんです。

ほとんどの排水管はU字のように曲がった

形をしています。

 

U字部分には常に水がたまって、下水道から

あがってくる臭いや害虫が入らないように

なっています。

 

そう、そのU字の排水溝トラップ

(お風呂ですと髪の毛キャッチャーの下の水が溜まる場所)

というところに

「水が溜まっている事が重要なんです!」

 

・長い間留守にしていた

・2階の洗面台をほとんど使っていない

 

なんて事があると古い水が溜まって

いたりする可能性があります。

 

そうすると臭いが出てしまいます。

その場合は、水を流してキレイな水にしてくださいね。

排水溝には重曹と酢?

 

Sponsored Link

 

においや汚れを掃除しましょう!

 

【用意するもの】

 

・重曹:100均やホームセンターなどで簡単に手に入ります

 

・酢 :古くても構いません。

(糖分が入ったのは適していません。)

 

・ゴム手袋:重曹に熱いお湯をかけると炭酸ナトリウムに変化します。

肌荒れ防止のためにもゴム手袋をします。

 

【掃除の仕方】

 

軽い汚れの場合

 

①まずは台所なら生ごみ、お風呂なら

髪の毛などのごみを取り除きます。

 

②排水溝の汚れの場所に重曹を

まんべんなく振りかける

 

③80℃くらいの熱めのお湯を

重曹にかける。

シュワシュワ泡立ってくるので、

10分くらいそのまま放置する。

 

④以上で大体の汚れは落ちますが、

スポンジや使い古した歯ブラシ

などで擦ると、より汚れが

キレイに落とせます。

 

酷い汚れの場合

 

*お酢を使う場合、必ず塩素系の洗剤と混ぜないでください!

お酢はアルカリ性なので混ぜると危険です!

 

①まずは台所なら食事のごみ、お風呂なら

髪の毛などのごみを取り除きます。

 

②  ①に酢1/2カップくらいを注ぐ。

 

③シュワシュワ泡立ってきたら泡を

閉じ込めるように栓をして30分

ほどおきます。

(お風呂の洗い場だったりキッチンの

シンクでフタが出来ない場合は、

ラップをかけたりティッシュを上に

かけて浸透させる)

 *時間をおいた後に、スポンジや使い古しの

 歯ブラシなどで擦ると、より汚れがキレイに

 落とせます。

 

④湯で洗い流します。

酢の代わりに「クエン酸」でもOKです(100均で手に入ります)

重曹を含んだ水が排水管を通って流れていくので、

自然と排水管まで掃除してくれて臭いがとれます。

重曹や酢以外の臭いの取り方

 

漂白剤を使う

 

重曹がなければ塩素系漂白剤を使います。

漂白だけでなく汚れも落としてくれるので、

バケツの水に漂白剤を入れ付け置きする。

 

10円玉や丸めたアルミホイルを使う

 

使い古したストッキングなどに入れて

排水溝にぶら下げておくと、10円玉や

アルミホイルがヌメリなどをとってくれます。

 

重曹の他の使い方

 

トイレの掃除

重曹には消臭効果があります。

 

基本的に重曹というのは弱アルカリ性の

性質を持っているので、酸性の臭いに

関しては非常に高い効果を発揮します。

 

トイレの便器などの汚れ落としにも

効果があります。

 

便器の中に重曹をふりかけて10~30分程度

放置しておくだけでも便器の中から発生する

臭いを取り除いてくれます。

 

トイレのタンクに重曹を入れておくだけでも

タンクの水アカを落とす事もできます。

%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a5%b3%e6%80%a71

引用元:http://gahag.net/

 

蛇口を磨く

蛇口がピカピカだと気持ちいいですよね。

 

重曹には研磨作用もあります。

 

通常クレンザーで磨くことが多いと思いますが、

重曹の粒子はクレンザーの粒子よりも細かいので

傷をつける心配が少なく安心して使う事ができます。

まとめ

 

 

どうでしたか?

 

薬品や洗剤も便利ですしいいですが、身近にある

重曹やお酢で簡単で環境や肌にも優しいなら

その方がいいですよね?

 

いつも年末ギリギリにならないとやらない大掃除。

そうなると何だか忙しいし寒いしで、まっいっかって

なりがちな私。

 

今年こそは寒さが厳しくなる前に重曹とお酢で

水回りから掃除をしたいと思います。

みなさんもご一緒にいかがですか?

 

Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す