アロママスクを自宅で作ろう!面倒くさがりでも簡単にできる!

Pocket

 

Sponsored Link

こんにちは!

 

管理人のえっこです。

最近はドラッグストアなどで色々な

アロママスクが売られているのも

見かけるようになりましたよね。

 

ただアロマがついているものだとか

ピンクに色がつけてあったり大きさが

小さめに作ってあったり…

 

男性だったり、場所によってはピンクの

マスクはちょっと困る、普通サイズが

いいなんて事ありませんか?

 

そんな時は自分の好みの香り、好みの

効用の香りを作ってマスクにつけてみませんか?

読みたい場所へジャンプ

アロマスプレー(50ml)を作る

%e6%89%8b%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc1

引用元:http://www.roomie.jp/

 

[用意するもの]

 

①なるべく透明ではないスプレーの容器

 

②無水エタノール 30ml

 

③精製水 20ml

 

④好みの精油 15~30滴(お好みで)

 

⑤ビーカーなどの混ぜる容器

 

[作り方]

 

①無水エタノールと好みの精油(アロマ)を優しく混ぜる

 

②そこに精製水を20ml加えて、もう一度ガラス棒などで

 

優しくかき混ぜればOK

 

③スプレー容器に移せば出来上がり!

 

 

作り方・使い方のコツ

 

・無水エタノールに精油を混ぜてから精製水をあわせる

 

・濃いと感じる場合は、少量ずつ精製水の量を足して

自分の好みの香り加減にする

 

・1~2週間で使い切る

 

・トイレに行って用を足した後にシュッとしても使えます。

 

*精油(アロマ)の種類によっては妊婦などに悪影響が

 出るものもあります。

 

 よく確認してから注意してご使用下さい。

 

 アロマは医療ではありません。

 

 使用に関しましてはご自身の責任の元、お楽しみください。

 

症状にあう精油(アロマ)の紹介

 

Sponsored Link

 

風邪を阻止する効果

 

ユーカリプタス

抗菌・抗ウィルス作用が期待できる

精油です。

 

アロマオイルの中でも1,2位を争う

ほどの優れものです。

 

ユーカリプタスに含まれる成分の中には、

1.8-シネオールという成分が去痰作用

(気管支から端を取り去る作用)を

持っており、咳やぜんそくなどの

ホームケアに使われることもあります。

 

抗菌・抗ウィルスに効果

 

ティートリー

強い抗菌・抗ウィルス作用が期待

できるアロマエッセンシャルオイルです。

 

薬草のようなすっきりした香りが特徴で、

カップに水を半分くらい入れて、

ティートリーを数滴入れます。

 

その水でうがいをする習慣をつけると、

風邪を引きづらくなるカラダになる

傾向があるそうです。

 

ちなみに、オーストラリアでは家庭の常備薬

として重宝されているようです。

 

消化器系のトラブル

ペパーミント

爽快な清涼感あふれるクリアな香り

眠気を覚まして、意識をはっきり

させたい時に役立ってくれます。

 

睡魔と闘いながら仕事や勉強をする

時などにも、助けになってくれます。

 

ストレス

オレンジスィート

気分を明るくしたい時やぐっすり

眠りたい時。

 

果実そのままのスィートな香り

リフレッシュやリラックス効果が

あり、不安や緊張、ストレス、

うつ状態から解放され、気分を

前向きにする効果が期待できます。

 

また、安眠を促す精油としても

知られていますので、就寝前に

香らせるとよいです。

 

作用も穏やかなので、子供にも安心して使用できます。

 

ラベンダー

深いリラックスや安眠したい時、

頭痛や筋肉痛、胃痛、月経痛

などの痛み、免疫力強化にも

効果があるようです。

 

ゼラニウム

ほのかに甘く少しローズに似た

芳香の中に、ミントのような

香りを含んでいる香り

 

不安定な気持ちや気分の落ち込みを

和らげ、心を明るく高揚させる

働きがあると言われており、

バランスを回復して穏やかな

気持ちを蘇らせてくれます。

 

ゼラニウムは、更年の女性や周期的に

香りの支えが欲しくなる女性には

心強い味方になってくれる香りとして

特に人気があります。

 

イランイラン

濃厚な甘い香り

鎮静と興奮のバランスをとる作用が

あります。

 

心を落ち着かせリラックスするとともに、

精神を高揚させ、楽しさや喜びの感情を

もたらします。

 

自信を取り戻すことを促してくれるので、

イライラや落ち着きのなさが和らぎます。

女性的なエネルギーを高めてくれる性質も

あります。

 

カモミール・ローマン

甘くほのかにフルーティーなリンゴの

ような香り

 

カモミールは、自己の中心である

太陽神経叢に影響を及ぼすと

言われています。

 

過度の自我への欲求が生み出す緊張や、

自分らしさを見失った時の落ち込み、

嫌悪感、不安と言った気持ちを緩和させ、

ありのままの自分を受け入れることを促します。

 

そしてそれは安心感と癒しを生み出します。

神経をリラックスさせてくれるので、緊張や

不眠にも効果的です。

 

サンダルウッド(白檀)

ウッディー、スパイシーで、深みのある香り

サンダルウッドは精神とスピリットに

働きかけると言われます。

 

基本は鎮静させ、調和させること。

 

そのため、頭痛や不眠症などの神経系の

興奮状態に効果的です。

 

世俗的な不安や、執着心を落ち着かせ、

崇高な意識へとつながる助けをしてくれます。

 

未来を思い描くのではなく今に意識を向け、

自分の本質を向き合わせてくれます。

 

自宅で簡単に自分の好みのアロママスクを作る

①上記の好みのアロマスプレーを作り、使いたい不織布のマスクの

外側に20~30cmくらい離してまんべんなくスプレーする。

 

②乾いたらマスクが密着するようにはめるだけ。

 

好みの香りが香っていいですよ!

 

マスクは使い捨てですが、1日外にいる場合途中でスプレーを

かけ直すと清潔に使う事が出来ます。

まとめ

 

 

市販のアロママスクも便利でいいですが、自分でも簡単に作る

事ができます。

 

お好みの香りがない、気に入ってるマスクに香りをつけたい時

など作ってみても楽しいと思います。

Sponsored Link

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す