糖尿病が原因の体臭はどんなにおいがするの?口臭にも気を付けなければいけないって本当?

Pocket

Sponsored Link

こんにちは!

管理人のえっこです。

 

ある程度の年齢や、甘い物が好きな人が

気になるのが糖尿病ではないでしょうか?

糖尿病になると色々な所に障害をもたらす事に

なりますが、その中の一つに口臭や体臭も

含まれています。

 

私は尿のにおいが甘いにおいになるとだけ思って

いましたが、口臭や体臭にも出る事は知りません

でした。

そんな知ってるようで知らない糖尿病による

体臭について取り上げてみたいと思います。

 

読みたい場所へジャンプ

糖尿病の原因は?

 

糖尿病とは、インスリンの作用が十分でない為、

ブドウ糖が有効に使われず血糖値が高くなって

しまう事です。

そのまま放置すると全身に色々な影響が出てきて

しまいます。

 

独特のにおいがするのは病気のサイン?

Sponsored Link

体臭の主な原因は汗が細菌によって分解された時に

体臭が発生します。

皮脂腺から分泌された皮脂が空気に触れる事で酸化

します。

細菌と酸化した皮脂が混じり合って体臭の元となります。

糖尿病だけでなく、色々な病気が原因で体臭がきつくなる事が

あるそうです。

家族や周りの人、自分の体臭が以前と明らかに違う場合は、

言いづらいかもしれませんが、教えてあげた方がその人の

為になるかもしれません。

 

【体臭がきつくなる主な病気】

 

  • 糖尿病
  • 甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)
  • パーキンソン病

 

  • 慢性中耳炎
  • 蓄のう症
  • 腎臓病

 

 

など色んなにおいがあるようです。

 

【関連記事】

体臭の違いで病気がわかるって本当?病院は何科を受診すればいい?

 

糖尿病になると甘酸っぱいにおいがするのはどうして?

 

糖尿病になってしまうと、糖の代謝が進まず甘酸っぱい

においがする事が多いといわれています。

インスリンが少なかったりインスリンの機能が正常に

働かなくなる事で糖の代謝が進まなくなります。

糖の代謝が進まなくなると、体は糖の代わりに

脂肪をエネルギーとして代用するようになります。

その時に「ケトン体」いう強いにおいの元となる

物質が血液にのって全人を巡ります。

それが体臭となって体から発せられるようになるのです。

甘酸っぱいにおいの原因?ケトン体って何?

 

ケトン体は、色々な臓器で日常的にエネルギー源として

利用されてますので、生命の為のエネルギー源として

とても大事な物です。

ケトン体 = 悪者ではありません

 

糖の代謝異常により、糖ではなく脂肪を多く分解する事で

「ケトン体」が多くなり、それが呼吸や尿から排出される時に

糖尿病独特な甘酸っぱい口臭や体臭となるのです。

ケトン体が増加するのは糖尿病だけではなく、過度なダイエット

の場合にも発生します。

ケトン体は脂肪組織から脂肪酸が大量に離れている場合に

多く作られます。

過度なダイエットによって食べ物を極端に減らすことで、体が

脂肪を代謝すると、同じような甘酸っぱいにおいを出すという事です。

 

体臭だけでなく口臭にも注意!

 

糖尿病の場合、口臭にも注意が必要といいますが、

どうしてなんでしょうか?

糖尿病になると喉や口が渇くと聞いた事がありませんか?

唾液が減って口が渇くと、どうしても口臭が出やすくなります。

唾液がなくなる事で、細菌が増殖し歯周病の原因となる菌が

増し口臭が強くなりやすくなります。

喉の渇きを潤す為に、甘いジュースや清涼飲料水を飲んだり

する事で細菌が繁殖する場合があるので、しっかりうがいや

歯磨きをして口臭を予防しましょう。

 

自律神経のバランスをとると汗も抑えれる?

 

糖尿病になると自律神経の異常によって健康な人よりも

汗を多くかくことがあります。

大量の汗をかく事で、糖尿病独特のにおいと汗のにおいが

混じり、更に嫌なにおいを発する事になるかもしれません。

では、自律神経を整えるにはどうしたらいいんでしょうか?

 

  • まずは朝起きたら布団の中でストレッチして体をしっかり伸ばしましょう。
  • 横になって仰向けに寝て、膝を曲げた状態で、ゆっくりとした呼吸をする事もいいようです。4拍で吸って8拍でゆっくりと肺の中の空気を全部はく。
  • 朝はなるべく同じような時間に起きて、しっかりと日光を浴びる。
  • 夜は早めに就寝

 

 

など、規則正しくゆったりと生活をするとよいようです。

 

まとめ

 

糖尿病は合併症も多く、時には命も脅かしかねない

恐ろしい病気です。

 

未然に防ぐのが一番ですが、体調の変化だけでなく

体臭や口臭がいつもと違っても、もしかしたら病気の

可能性があるかも?と疑ってみるのもいいかもしれません。

今の時代なかなか難しいですが、何よりも規則正しく

暴飲暴食を控え、ゆったりと過ごせると病気の予防にも

つながると思います。

一度あなたも今の生活を見直してみてはいかがでしょうか?

【こちらの記事もどうぞ】

体臭は何種類ある?あなたのニオイはどれに当てはまる?

体臭の違いで病気がわかるって本当?病院は何科を受診すればいい?

Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す