日焼け止めのSPAやPAの意味は?ボディ用口コミランキングTOP5は?

Pocket

 

Sponsored Link

 

こんにちは!

管理人のえっこです。

 

ドラッグストアなどに行くと、たくさんの

日焼け止めが並んでいて、どれにしようか

悩みませんか?

 

暑いし日に焼けるのが嫌だから効果の高い

日焼け止めにしようとするとベタベタして

気持ち悪かったり…

一度買うと使い切るまでイヤイヤ使った事も

ありました(^-^;

 

 

最近増えてきたサラサラの日焼け止めを

探しています。

好みによりますが、日焼け止めの人気

ランキングを調べてみました。

 

 

読みたい場所へジャンプ

日焼け止めとは?

 

サンスクリーン剤(日焼け止め)は、皮膚に

当たる紫外線をブロックする事によって、

日焼けや皮膚の老化を予防するための製品。

 

クリーム状、乳液状、ジェル状などがあり、

日本では日焼け止め化粧品に該当する。

 

最近はスプレー式のも出ていますよね~

 

日焼け止めはいつまで使える?

 

日焼け止めって結構夏に使いきれず残ってしまう事って

ありませんか?

 

来年の夏にまた使えばいいや~と普通に思っていましたが、

一応未開封で3年、開封済みで1年以内

使用した方がいいようです。

 

日焼け止めを使う時って日焼け止めが出てくる部分が

肌に触ったりしませんか?

多少なりとも触りますよね?

 

そこから雑菌が増えてしまって、肌荒れなどの原因

なりかねないようです。

 必ずなるという訳ではありません

 

【残った日焼け止めの判断チェックポイント!】

 

  • においや色の変化
  • 分離していたらNG
  • 腕や脚などに少量塗ってパッチテスト

 

以上を注意して問題なければ顔や首筋はさけて使用する

 

何年も夏のたびに使っているという人は気をつけた方が

いいかもしれません。

 

特に黄色く変色していたり、振ってから使用するものでないのに

分離している場合は絶対に使用しないようにしましょう!

 

日焼け止めを長持ちさせるコツは?

 

  • フタや口の部分はなるべく素手で触らない
  • 使用したらティッシュなどで拭いてからフタを閉める
  • 直射日光や高温多湿を避けて保存する

 

高温はダメだからといって、冷蔵庫で保管したりする人も

いるようですが、冷やして保存するように作られていないので

常温の高温多湿ではない場所がいいようです!

 

 

日焼け止めの成分は?

日焼け止めに配合されている成分である

「紫外線防御剤」は、大きくわけて2種類です。

 

紫外線散乱剤

紫外線を肌の表面で跳ね返す事で肌に当たるのを防ぐ。

酸化チタンや酸化亜鉛といった鉱物由来の成分が

多く、塗った時に白く見える物が多い。

 

紫外線吸収剤

紫外線を科学的に吸収し、肌に紫外線が届くのを防ぐ。

 

SPFやPAって何?

Sponsored Link

 

SPF

Sun Protection Factorの頭文字で、紫外線のうちUVB派を

遮断する効果の程度を表す指標。

 

人の皮膚の色の変化を目視によって確認するという

手法の性質上、値とともに誤差が生じる。

 

特に高SPF値同市の実際の能力差(例えばSPF55とSPF60)が

数字通りあるかどうかは疑わしいという考え方があり、

日本ではSPF50を超える能力が有意に認められる場合は

SPF50+と表記する事になっている。

 

PA

 

Protection grade of UVAの略語(最初と最後の文字をとっている)

日本が発祥の分類方式で、UVAの防御力を示す指標。

 

PA+:効果がある

PA++:かなり効果がある

PA+++:非常に効果がある

PA++++:それ以上

 

引用元:ja.wikipedia.org/

 

口コミランキングTOP5は?

 

1位 アネッサ パーフェクトUV アクアブースター

パーフェクトUV アクアブースター

 

 

本体価格:25ml 1,500円/60ml 3,000円

[商品説明]

SPF50+・PA++++

過酷な紫外線に最強UV。

汗水に触れると紫外線をブロックする膜が

強くなる「アクアブースター技術」搭載。

 

80分間にわたる水浴テストで耐水性を

確認済みのスーパーウォータープルーフタイプ。

 

美肌エッセンスにより強烈な紫外線による

ダメージから肌を守り石鹸で落とせます。

 

2位 ニベア ニベアサン プロテクトウォータージェルSPF50 80g・140g

ニベアサン プロテクトウォータージェルSPF50

 

 

本体価格:オープン価格(安くて700円台くらい)

[商品説明]

SPF50・PA+++

強力紫外線から素肌をやさしく守ります。

SPF50なのに化粧水感覚のUVジェルでとろけるように

肌になじむ、素肌にやさしい使い心地。

 

専用クレンジング不要で、いつも使っている

石鹸や洗顔料などで落とせます。

無着色・、無香料

[口コミ ⓵]

SPF50は、塗った効果が長持ちします。

また、PA+++(スリープラス)は、UV-A防御効果が高く、

日差しから素肌をまもり、日焼けによるシミ、ソバカスを

防いでくれます。

効果の持続時間が長い日焼け止めは、それだけ素肌への

負担が大きいと聞いていますが、この商品には、紫外線

などによる乾燥ダメージから素肌をまもるため、うるおい

成分であるヒアルロン酸が配合されています。

[口コミ ②]

長年愛用しています。

ミルクタイプはうまく塗れずに白くなってしまいますが、

ジェルだとそういった事もありません。

定期的な塗り直しは必要だと思います。

引用元:rakuten

 

 

3位 パラソーラ イルミスキンUVエッセンス(ナリスアップ コスメティックス)80g

パラソーラ イルミスキンUVエッセンス

 

 

本体価格:80g オープン価格(安くて700円台くらい)

[商品説明]

SPF50・PA++++

UVケアしながら素肌をキレイに見せてくれる

ラベンダー色の日焼け止めエッセンスです。

ラベンダー色のカラーコントロール効果で肌に

血色感と透明感を与えながら、マジックフォーカス

パウダーの効果で肌に立体感を与え、自然な

ツヤ感で身体を細く見せてくれます。

 

無香料

 

4位 クレームUV(クレ・ド・ポー・ボーテ)50g

クレームUV

 

本体価格:50g 9,000円

[商品説明]

SPF50+・PA++++

上質な保湿クリームのような使い心地、エイジングケア

する日焼け止め。

 

太陽も味方につけてあらゆる紫外線によるダメージから

しっかりと肌を守ります。

べたつきや皮膜感のない使い心地で、1年を通じて

お使いいただけます。

 

天然のローズや希少なランなどを調香した、

爽やかで華やかな香り

[口コミ ①]

しっとりしてて、肌なじみも良く伸びも良いです。

香りも好きです。

しっかりと日焼けから守ってくれそうです。

[口コミ ②]

今までは使わなかった顔用日焼け止めクリーム。

全く厚塗りにならずべたつかず、さらっとしています。

今まで日焼け止めの苦手意識が強すぎた事に後悔。

引用元:SHISEIDO

 

 

5位 アネッサ エッセンスUV アクアブースター 25ml・60ml

エッセンスUV アクアブースター

 

 

本体価格:25ml 1,500円 ・60ml: 3,000円

[商品説明]

SPF50+・PA++++

スキンケアする保湿UV。

 

汗水に触れると紫外線をブロックする膜が

強くなる「アクアブースター技術」搭載。

水浴テストで耐水性を確認済みの

ウォータープルーフタイプ。

 

美肌エッセンスにより強烈な紫外線による

ダメージから肌を守り石鹸で落とせます。

[口コミ ①]

付け心地もよく 肌もしっとりした感じです。
年間通して使いたいと思います。

 

[口コミ ②]

全く焼けないということはないですけれど、

かなり日焼けを防いでくれている印象です。

保湿効果もあるようで、顔のコンディションがいいです。

金色のものとの違いはわかりません。

ちょっとお高いのが難点。

 

*上記ランキングは@コスメから引用しています。

まとめ

 

気になる日焼け止めはありましたか?

私自身は、今回のランキングには入っていない

ロート製薬 スキンアクア スーパーモイスチャージェル110g

を使用しています。

スーパーモイスチャージェル

SPA+PA++++と日焼け止め効果は高い割には

べたつかない使用感です。

 

においが少し消毒のようなスッとした感じがします。

私は嫌ではないですが、気になる方はテスターで

試した方がいいかもしれません。

 

顔にも腕にも塗っていますが、目の近くは

塗らない方がいいと思います^^

*あくまで個人の使用感です!

 

別に嫌ではないですが、今回ランキング1位だった

アネッサ パーフェクトUV アクサブースターも

気になるので、試してみようかと思います。

 

皆さんは、どれが気になりましたか?

好みがあるので難しいかもしれませんが、

少しでも参考になれば嬉しいです!

 

Sponsored Link

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す